オオヨシキリ
夏の到来とともに葦原に響きわたるギョギョシ ギョギョシの声。
美しさとか爽やかさとは程遠い、やかましいとしか言いようのない歌声です。
● オオヨシキリ
● スズメ目ヨシキリ科
● 英名 Orient ...
ノビタキ
夏を代表する草原性の鳥
本州以南では標高の高い場所に居るイメージですが、北海道では平地の草原などでたくさん見られます。
キビタキ
初夏の訪れとともに南方からやってきて、クロツグミ、オオルリとともに森をにぎやかす歌の名手です。
ブラック&イエローの配色も美しく、夏鳥のなかでは人気no.1ではないかと思われます。
⦁ キビタキ
⦁ ...
モズ
林のふちの草地など開けたところにいることが多く、見つけるのはわりと楽。
低木の梢や杭などに止まり、尾羽をくるくると回しながら獲物を探している姿をよく見ます。
キュンという地鳴き、カカカカカカという警戒、キーキーという高 ...
ゴジュウカラ
さかさまの格好で木の幹を伝い降りることができるのはこのゴジュウカラだけです。
下向きに木の幹をつかんで頭をクイっと上にあげるのがお得意の“ゴジュポーズ”。
写真にしてもイラストにしても、必ずこのポーズになるのが悩みどこ ...
シマエナガ
近年、めきめきと知名度を上げ、あっという間に野鳥界ナンバーワンアイドルの地位に昇りつめました。
エナガは全国にいますが、顔全体がまっ白なシマエナガは北海道だけの限定バージョン。
なかなか出会えないめずらしい鳥なのかとい ...
ヤマガラ
山や森はもちろんのこと、樹木の多い都市部の公園でも出会えるカラ類の小鳥。
カラス、ハト、スズメ、一部のカモ類を除けば、このヤマガラが一番警戒心が薄くて近くまで寄れる野鳥ではないかと思いますが、どうでしょう?
こちらが遠 ...